【eイヤホン楽天市場店】radius(ラディウス) High-MFD System HP-NHR21R レッド【ハイレゾ対応イヤホン...の商品情報ページ

商品No:e-earphone:10014944
radius(ラディウス) High-MFD System HP-NHR21R レッド【ハイレゾ対応...:e-earphone:10014944
高精度の音質コントロール実現し低域をアップした上位モデル

radius(ラディウス) High-MFD System HP-NHR21R レッド【ハイレゾ対応イヤホン/上位モデル】

価格:12,190送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:重厚感あるサウンドに驚かされました。
radius初となるハイレゾイヤホンHP-NHRシリーズ。
ハイレゾイヤホンと言えばフラットで癖の無い音作りが定番となっているところがありますが、radiusは違いました。
広がりのある臨場感あふれるサウンド、重厚感がありつつも中高域はキレのあるサウンドは他のハイレゾイヤホンとは一線を画す音作りです。
せっかくのハイレゾ音源ならば、より臨場感を味わって欲しい。
より音楽を楽しんで欲しい。
まるでそう訴えかけてくるかのようなサウンドです。
もちろんハイレゾ音源でも、そうではない通常のCD音源やダウンロード音源も存分に臨場感を味わうことが出来ます。
音楽を純粋に楽しむならば、まずradiusのHP-NHRシリーズをお試しください。
【レビュー日:2015/05/15】 今回はradiusのHP-NHR-21をご紹介します。
ハイレゾイヤホンシリーズの上位に当たるモデルです。
ちなみにradiusといえばスマートフォンのアクセサリーや安価なイヤホンのイメージが強いという方もすごく多いと思います。
今、断言します。
この音を聞いたらradiusに対するイメージは180°代わります。
見た目は下位モデルのNHR-11とそこまで大差なく見えますが気持ちハウジングがキラキラしていたりケーブルが布巻になっています。
でもそれぐらいしかパッと見変化がありません。
なので高をくくっていたのですが聞いて度肝を抜かれました。
こんなにも似たデザインでここまで違うのかと。
まず低域は強くなっています。
少し狂暴です。
ですがその合間を縫うように中広域の生々しさが目立ちます。
全体的なバランスとしては下位モデルのNHP-11の方が落ち着いて...続きはお店の商品ページにてご確認ください。