【MUSICLAND KEY -楽器-】【新製品】RME QuadMic II (Quad Mic II)【送料無料】...の商品情報ページ

商品No:key:10029872
【新製品】RME QuadMic II (Quad Mic II)【送料無料】...:key:10029872
Fireface UCXなどのRME製ハーフラック・サイズのオーディオ・インターフェイスとベストマッチな4チャンネル・モバイル・マイクプリアンプ、RME QuadMic II

【新製品】RME QuadMic II (Quad Mic II)【送料無料】

価格:86,400送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:RME Multifaceなどのオーディオ・インターフェイスに手軽に本格的なマイク・プリアンプを増設できる機種として愛用者も多い初代QuadMicを、現世代のマイク・プリアンプを搭載し、スペックを向上させた後継モデルとなります。
優れたS/N比、極めて低い高調波歪み、そして広いゲイン・レンジを誇り、プロフェッショナル・スタジオでの使用はもちろん、カーバッテリー等による駆動も可能なため、AC電源の供給が困難なフィールド・レコーディングにおいてもその真価が発揮されます。
4つの入力端子にはNeutrik製XLR/TRSコンボジャックが装備。
マイク/ラインのバランス入力に対応し、48Vファンタムパワー、位相反転、ローカット・フィルターの機能も備えます。
すべてのチャンネルにはLEDが実装されており、信号の有無やクリップの状態、ファンタム電源のオン/オフのステータスなどを表示します。
入力ゲインは6〜60dBまで設定可能、増幅された出力は背面パネルの6.3mm(1/4inch)TRSジャックからそれぞれのチャンネルごとにラインレベルで出力されます。
コンパクトかつ高音質な本製品は、Fireface UCXなどのRME製ハーフラック・サイズのオーディオ・インターフェイスとベストマッチな1台です。
すぐれたS/N比や極めて低い高調波歪み、そして広いゲイン・レンジを誇るQuadMic IIは、低価格ながらもプロ・スタジオ・レベルのレコーディングでも活躍できる素晴らしいコスト・パフォーマンスをもたらします。
また、カーバッテリーなどによる駆動も可能ですので、AC電源の供給が困難なフィールド・レコーディングにおいてもその真価が発揮されます。

■That®製ハイエンドのマイク・アンプ搭載の4系統の独立した入力
■各...続きはお店の商品ページにてご確認ください。