【ハート出版】死後探索2魂の救出【ヘミシンク】...の商品情報ページ

商品No:heart810:10000089
死後探索2魂の救出【ヘミシンク】...:heart810:10000089
モンロー研究所のヘミシンク技術が可能にした 

死後探索2魂の救出【ヘミシンク】

価格:2,106
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:この世でのとらわれた信念や行動が死後世界にも影響するエンジニアがたどった死後世界への疑いが消えるたびそこで発見したのは死後世界の“法則”だった怪奇現象・幽霊騒動の正体とは……ヘミシンク(Hemi-sync)技術とは?ロバート・モンローが開発した音響技法で、左右の脳半球を同調させ、脳を「集中した全能状態」へと導き、人間の意識の覚醒状態から変性意識状態へもっていくことができるというもの。
こうなると意識が肉体から離れた状態(体外離脱)も、さらには死者のとる意識も可能となり、過去世体験、死後世界体験、宇宙内探索、ガイドと呼ばれる生命存在や知的生命体との出会い・交信、ワンネス体験などができるという驚異的な手法。
ブルース・モーエン

坂本政道
監訳
塩崎麻彩子
翻訳
2006.08.28
発行ISBN 978-4-89295-544-0 C0011
494頁プロローグより
——
私たち人間は物質世界を超えたところでどうなるのか——そんな好奇心を覚えたことから、私は「向こう」の世界への航海を開始した。

好奇心が船の帆をいっぱいに膨らませ、私の航海の推進力となった。
ヴァイキングやコロンブスが、世界は平らではなく、航海を続けても未知の奈落に落ちてしまうことはないと発見したように、私も航海を続けるうちに、私たちの物質的な存在は死で終わりはしないことを発見した。

私たちの住む物質世界の縁を超えたところに、死後の世界が存在する。
それは、私たち誰もが、死んだときに入っていくことになる「新世界」なのだ。
「死後探索」シリーズの第一巻、『未知への旅立ち』には、私が死後の世界で探索をしたり、発見をしたりした旅の体験のうち、初期のものを収録した。
本書、『魂の救出』はその話の...続きはお店の商品ページにてご確認ください。