【ケンコーコム】ハイポネックス ダニダウン水和剤 2g[ハイポネックス 園芸用殺虫剤]...の商品情報ページ

商品No:kenkocom:11424437
ハイポネックス ダニダウン水和剤 2g[ハイポネックス 園芸用殺虫剤]...:kenkocom:11424437
ハイポネックス ダニダウン水和剤 2g/ハイポネックス/園芸用殺虫剤/税抜1900円以上送料無料

ハイポネックス ダニダウン水和剤 2g[ハイポネックス 園芸用殺虫剤]

価格:514
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
商品説明「ハイポネックス ダニダウン水和剤 2g」は、ハダニの卵、若虫、成虫のすべてのステージに高い効果がある園芸用殺虫剤です。
ミルベメクチン水和剤。
農林水産省登録:第23344号使用方法
●適用害虫と使用方法○作物名:ばら*適用害虫名:ハダニ類*使用液量:100-200ml/平方m○作物名:りんどう*適用害虫名:ハダニ類*使用液量:100-500ml/平方m○作物名:きく*適用害虫名:ナミハダニ*使用液量:100-300ml/平方m○作物名:げっきつ*適用害虫名:ミカンキジラミ*使用液量:100-300ml/平方m【共通】*希釈倍数:2000倍*使用時期:発生初期*本剤の使用回数:2回以内*使用方法:散布*ミルベメクチンを含む農薬の総使用回数:2回以内ご注意
※ラベルをよく読む。

※記載以外には使用しない。

※小児の手の届く所には置かない。
【効果・薬害等の注意】
●散布液を調製する際は、本剤の所定量に少量の水を加えてかき混ぜ、その後所定量となるよう水を加えて十分攪拌する。

●散布量は対象作物の生育段階、栽培形態及び散布方法に合わせ調節する。

●ハダニ類は繁殖が早く、密度が高くなると防除が困難になるので、発生初期に散布むらのないようにていねいに散布する。

●本剤の連続散布はハダニ類の抵抗性を増加させるおそれがあるので、できるだけ年1回の散布とし、他の殺ダニ剤との輪番で使用する。

●高温・乾燥時の散布はさける(薬害)
●使用の際は、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合は病害虫防除所または販売店等と相談することが望ましい。
【安全使用...続きはお店の商品ページにてご確認ください。