【グルーヴプラン楽天市場店】南部鉄器 岩鋳ごはん鍋 5合炊 IH対応 あす楽...の商品情報ページ

商品No:grooveplan:10000823
南部鉄器 岩鋳ごはん鍋 5合炊 IH対応 あす楽...:grooveplan:10000823

南部鉄器 岩鋳ごはん鍋 5合炊 IH対応 あす楽

価格:9,936
関連キーワード: ご飯鍋 鍋・フライパン
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:


南部鉄器のいろいろ-ごはん鍋   ごはん鍋は鍋に厚みがあるため蓄熱性に優れ、 温度変化が少なく、高温で調理が出来るのが特長です。
パリッとした美味しいおこげも味わえます。
 ごはん鍋で美味しいごはんを! 深みのある味に! ふたの裏にある突起が蒸発した旨みを雨のように降らせ、煮汁を食材に降りかけながら調理します。
ふきこぼれ防止! つばに輪ぶちを付けることであふれた煮汁をキャッチ。
ふきこぼれにくくなっています。
旨みを封じこめる! 気密性の高い本体とフタが、ウォーターシール効果を発揮するため食材の旨みを封じ込めます。
(水蒸気が本体と蓋のすき間を埋める)  電磁調理器にも対応しています。
(2合炊は除く) ごはん鍋シリーズ
(ごはん鍋
意匠登録番号
意願2002-18324) 品名 サイズ内径×深さ 内容量(8分目) 重量(フタ含む) ごはん鍋2合炊 15.5×9.5cm 1.2リットル 2.56kg ごはん鍋3合炊 18×11cm
IH対応 1.9リットル 3.2kg ごはん鍋5合炊 20×12cm
IH対応 2.7リットル 3.85kg  

ごはん鍋を使った、おいしいごはんの炊き方 ・白米の炊き方
1.研いだ白米を鍋に入れる。

2.白米の量の約1.2倍程度の水を入れる。
(夏で30分、冬で1時間程度つけます)
3.沸騰するまでは強火。
その後弱火で約15分。
最後の1〜2分は強火にします。

4.火を止めて15〜20分程蒸らして出来上がり。
・玄米の炊き方
1.洗った玄米をボール等に入れ、玄米の量の約1.2〜1.5倍程度の水に塩を<...続きはお店の商品ページにてご確認ください。