【自然食品専門店くるみや】【長谷陶園】伊賀焼 かまどさん 三合炊き【05P09Jul16】...の商品情報ページ

商品No:kurumiya:10034438
【長谷陶園】伊賀焼 かまどさん 三合炊き【05P09Jul16】...:kurumiya:10034438
★★入荷まで4〜5日★★火加減いらず、かまどで炊いたようなふっくらご飯が炊けます。

【長谷陶園】伊賀焼 かまどさん 三合炊き【05P09Jul16】

価格:10,800送料無料
関連キーワード: 釜飯用品 鍋・フライパン
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:火加減いらず、かまどで炊いたようなふっくらご飯が炊けます。
お茶碗およそ6杯分のごはんが炊けます。
(玄米を炊く場合は2合までです)3〜4人のファミリー向け。
【サイズ): 直径23cm×高さ18cm 重量3.5kg 【素材】: 陶器(伊賀焼) 【セット内容】 :土鍋(かまどさん)、内蓋、陶敷板、竹杓子
各1 【生産国】: 日本 ***************************************** 販売元:長谷陶園釜で炊いたご飯の味をご家庭で。
かまどさんはただの土鍋ではありません。
ご飯を美味しく炊くのにこれ以上の理想の鍋はない。
」とプロの料理人も断言します。
プロが使っているといっても難しいことは一切なく簡単に美味しいごはんが炊けてしまうところが、人気の秘密。
昔は、美味しいごはんを炊くコツを「はじめチョロチョロ、中パッパ」と言って母から子へ伝えられてきました。
この「はじめチョロチョロ、中パッパ」をかまどさん自身がやってくれるので、火加減なしで、簡単に美味しく炊けるのです。
土鍋からよそおうごはんはパフォーマンスも十分!食卓の場が、こんなに楽しい遊び心にあふれていたら、会話もはずみますね。
毎日のごはんをかまどさんで炊けたら最高!でも、週末の夕ごはんだけとか、友人が集まるパーティなどの“特別な日”にかまどさんを囲むのを楽しみにするのもいいですね。
中ふたがついた二重蓋構造で吹きこぼれがありません。
陶製敷板、竹杓子、レシピ付。

●遠赤外線効果の高い釉薬を使用のため、お米の芯まで熱が伝わり、火加減なしでふっくらとしたご飯が炊きあがります。

●伊賀の粗土は、多孔質の粗土のため、木製のおひつのように呼吸をし、ご飯がべたつかず、...続きはお店の商品ページにてご確認ください。