【いいものさがし】火消し壺23《丸和工業製 天然珪藻土岩 切り出し七輪・コンロ》...の商品情報ページ

商品No:iimonosagashi:10000039
火消し壺23《丸和工業製 天然珪藻土岩 切り出し七輪・コンロ》...:iimonosagashi:10000039
七輪/切り出し七輪/炭の火を消したり、炭を移動し火力調節を行うための壺です

火消し壺23《丸和工業製 天然珪藻土岩 切り出し七輪・コンロ》

価格:7,500
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:まだ火のついている炭の後片付けに便利な
火消し壺です。
火の消えた炭は次回に利用でき
無駄がありません。
燃えている炭を移動し火力調節にも使えます。
火消し壺は ・耐火性能が高い ・軽い(イザとなったらそのまま運び出せる) ・出し入れがし易い だから 火消し壺は貴重品を入れる耐火金庫になります! 火消し壺は「防災グッズ」です!
製品仕様等
・メーカー 有限会社丸和工業(石川県珠洲市)
・材
質 天然珪藻土岩(石川県珠洲市産出)
・製
法 ノミで成形後、800度で45時間窯焼き
・サイズ 直径23cm、高さ21cm、フタの厚さ4cm
・重
さ 4.8kg(フタ1.1kg含み) 〜 珪藻土を切り出し、彫刻のように手削りした能登半島の特産品 〜 名人脇田又司氏で有名な丸和工業の《切り出し七輪》。
クリーム色が美しく、手削りのため一つひとつに個性があります。
珪藻土”切り出し七輪”は微細な空洞の蓄熱と珪藻土が熱せられて発する遠赤外線により、熱効率が抜群です!しかも軽量! 成形した七輪を800度の高温で焼いているので丈夫です。
丸和工業の銘板が信頼の証です。
<切り出し七輪製造の様子> →「切り出し七輪」が出来るまで 【七輪ご使用上の注意】 ・室内で七輪を使う場合は十分な換気を行ってください。
七輪は木炭用に出来ています。
練炭やコークス、豆炭等の使用は危険ですので使用しないでください。
・材質上水には弱いので雨に濡れないようにお使いください。
お手入れの際も水洗いは避けてください。
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。