【FavoriteStyle〜キッチン・雑貨〜】Mokuneji(モクネジ) パスタケース シリコンシールキャップ付き Pasta case MJ-POT-...の商品情報ページ

商品No:favoritestyle:10000581
Mokuneji(モクネジ) パスタケース シリコンシールキャップ付き Pasta case MJ-...:favoritestyle:10000581
◆パスタを立てておしゃれ保存◆【日本製/ケヤキ/木製フタ/パスタポット/パスタ容器/保存容器/山崎宏】

Mokuneji(モクネジ) パスタケース シリコンシールキャップ付き Pasta case MJ-POT-PC 密閉力を高める専用シリコンシールキャップ付

価格:3,888
関連キーワード: パスタボトル パスタボトル
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:特長 ガラスと木目のコントラストが美しいパスタケースです。
木製フタにはネジ切り加工が施されており、しっかりと中身を保存することができます。
本体には長さ250mmまで、約900gのパスタを入れることができます。
ガラスは角形で場所を取らず、収納しやすい形状です。
本体はガラス製なので、食品への臭い移りも少ないです。
シリコンシールキャップを装着すると、より密閉力を高めることができます。
【Mokuneji(モクネジ)のお話】 山中漆器産地で培われてきた高い木工轆轤(ろくろ)の技術に、工業製品のように精緻なネジ切りの技術が加わることで、「工芸」×「工業」の新しいプロダクトシリーズ「Mokunejiシリーズ」が生まれました。
工業製品が持つ高い性能に、木工轆轤が持つ柔らかな木の風合いが加わることで生まれる相乗効果を大切にして、生活に魅力的な商品を提案しています。
すべての製品には木目の美しい天然木を使用しています。
日常の道具として永く使用し、育ててほしいという願いがこめられています。
【山中漆器産地のお話】 山中漆器産地の轆轤の歴史は古く、奈良時代に全国の国分寺に奉納された百万塔が木地轆轤で制作されたものとして現存しています。
40種とも50種ともいわれている産地独自の「加飾挽き」の技術を保有し、現在も他産地の追随を許すことがない木工轆轤の一大産地です。
【山崎宏さんのお話】 「モクネジ」シリーズのデザインを担当。
1970年神戸市生まれ。
ステーショナリーメーカーで商品開発、商品デザインを担当後、2000年に独立。
2005年にヤマサキデザインワークスを設立しました。
商品企画、プロダクトデザインを行い、ジャンルはステーショナリー、テーブルウェア、インテリ...続きはお店の商品ページにてご確認ください。