【ぶんぐる】【16色セット】サクラクレパス 水でおとせるクレヨン16色(ゴムヒモ付) WYL16 手足についても水で洗え...の商品情報ページ

商品No:bungle:10018894
【16色セット】サクラクレパス 水でおとせるクレヨン16色(ゴムヒモ付) WYL16 手足についても...:bungle:10018894
★今ならご指定頂ければ無料でプレゼント包装承ります★

【16色セット】サクラクレパス 水でおとせるクレヨン16色(ゴムヒモ付) WYL16 手足についても水で洗えば容易に落とせます 【学童用におすすめ】【小学生】【画材・描画材料】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】

価格:680
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:

サクラクレパス 水でおとせるクレヨン16色 WYL16 水で落とせるクレヨンの特長 赤・青などの原色と子どもの好きな中間色を加え、色彩豊かな表現ができる配色となっております。

●手足や体についても水で洗えば容易に落とせます。

●表面がつるっとしたところは、はみだして描いてもぬれ雑巾でふき取ることができます。

●ミツバチの巣より採取されるみつろうを原材料に使用しています。

●力いっぱい握って描いても折れにくい太さです。

●持ち運ぶとき散らばりにくいゴム付きケースです。

●元あった場所にかたづけやすい色名シール付きです。

● クレヨンとクレパスのちがい クレヨンは、クレパスよりやや硬いので、紙の上を滑るように塗ることができる。
線描に向いていて、濃淡や強弱のない均質な線が描けるので、クロッキーやスケッチなどの素描作品に向いている。
線が主体になる低年齢の幼児などに適している。
クレパスは、クレヨンより柔らかいので、線描では太さや濃淡の変化が出しやすく、紙の上に色が広がるので面描も容易にできる。
また、べっとり厚く塗ることができるので、重厚感のある画面になる。
混色がしやすいので、微妙な色合いを作れる。
サイズ 197×165×27mm 重量 317g セット色 きいろ・だいだいいろ・うすだいだい・ちゃいろ・みずいろ・ あか・ももいろ・むらさき・きみどり・みどり・あお・くろ・ おうどいろ・こげちゃ・はいいろ・しろ 材質 ラベル・セット箱・上置き・色名シール:紙 中仕切:PS シュリンク:PP 備考 【付属】色名シール付き 【箱仕様】ゴム付きケース メーカー サクラクレパス...続きはお店の商品ページにてご確認ください。