【HMV ローソンホットステーション】近世漆器の産業技術と構造 / 北野信彦 〔単行本〕...の商品情報ページ

商品No:hmv_3220774
近世漆器の産業技術と構造 / 北野信彦 〔単行本〕...:hmv_3220774

近世漆器の産業技術と構造 / 北野信彦 〔単行本〕

価格:5,400送料無料
ショッピングモール:Yahoo!ショッピング
商品説明:freeship 発売日:2005年11月28日 / ジャンル:哲学・歴史・宗教 / フォーマット:単行本 / 出版社:雄山閣出版株式会社鮫の会 / 発売国:日本 / ISBN:9784639019053 / アーティストキーワード:北野信彦 / タイトルキーワード:キンセイシッキノサンギョウギジュツトコウゾウ 内容詳細:江戸・京都・大坂・仙台・名古屋・金沢など、近世の一般的な消費地遺跡から大量に検出される出土資料「漆器」、当時の生活什器であった飲食器を中心に漆器そのものが持つ情報、とりわけ材質・技法などの生産技術の組成過程と、これらを生産していた漆器産業との関連性を考察し、さらに産業構造や体制などの在り方に一考を試みる。
目次:第1章
緒論(本書の目的と方法/ 本書の構成)/ 第2章
近世漆器の生産技術(ろくろ挽き技術(用材利用)/ 上塗り漆の製法
ほか)/ 第3章
近世漆器産業の体制と沿革/ 第4章
各漆器産生地の技術と沿革(木曽漆器/ 輪島塗
ほか)/ 第5章
近世漆器の流通に関する調査(アムール川下流域における和製漆器の調査)...続きはお店の商品ページにてご確認ください。