【HMV ローソンホットステーション】火と炭の絵本 炭焼き編 つくってあそぼう / 杉浦銀治 〔絵本〕...の商品情報ページ

商品No:hmv_2945134
火と炭の絵本 炭焼き編 つくってあそぼう / 杉浦銀治 〔絵本〕...:hmv_2945134

火と炭の絵本 炭焼き編 つくってあそぼう / 杉浦銀治 〔絵本〕

価格:1,944送料無料
ショッピングモール:Yahoo!ショッピング
商品説明:freeship 発売日:2006年03月28日 / ジャンル:アート・エンタメ / フォーマット:絵本 / 出版社:農山漁村文化協会 / 発売国:日本 / ISBN:9784540052071 / アーティストキーワード:杉浦銀治 / タイトルキーワード:ヒトスミノエホン 内容詳細:炭は、火を保つための燃料だ。
石油やガスが使われるようになるまで、日本で燃料といえば、薪と炭だったんだ。
なかでも、炭は、火が長持ちし、煙もでないから、とても便利な燃料だ。
木造家屋で、煙突がつくりづらい日本では、暖炉よりも、炭を使った火鉢のほうが、日本の風土によくあっていたんだね。
日本では、炭の文化が芸術の域にまで達したんだよ。
自分で炭焼きを体験しながら、そうした炭の世界をのぞいてみよう。
目次:囲炉裏に火鉢、七輪、台所にはかまど/ 日本の豊かな森と炭焼き文化/ 茶の湯が、日本の炭を芸術に高めた/ 炭の種類いろいろ/ ドラム缶窯のつくり方と道具/ ドラム缶窯をつくろう!ドラム缶の加工/ たき口、ロストルづくり。
窯を設置しよう!/ 炭焼きの材料を準備しよう/ 炭を焼く手順、煙の変化で、窯のようすを知る/ 炭を焼こう1―炭材をつめて、土で断熱/ 炭を焼こう2▼・・...続きはお店の商品ページにてご確認ください。