【しちだ・教育研究所】 七田式(しちだ) とけいカード 時計が読めるようになるフラッシュカード...の商品情報ページ

商品No:shichida:10000785
 七田式(しちだ) とけいカード 時計が読めるようになるフラッシュカード...:shichida:10000785
フラッシュで読み方も同時にインプット!

七田式(しちだ) とけいカード 時計が読めるようになるフラッシュカード

価格:1,728
関連キーワード: 生活習慣・しつけ 教材 キッズ
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:短針・長針の読み方がわかるカード カードの表にアナログ時計 裏にデジタル時計が印刷されています。
時計を正確に読み、時間の感覚を育てます。
それぞれの裏面に、時間の読み方も書いてあります。
時針と分針のうち、動きを見せたい針だけを 赤色にしているので、「長短」がわからなくても 時間の読み方を説明しやすいようになっています。
カードが、1〜1時間刻み・2〜30分刻み 3〜10分刻み・4〜5分刻み の4種類に分かれており 順番にフラッシュして見せていただくと 時計の読み方はもちろん 針の動きも視覚的に教えることができ 覚えやすい仕様となっております。
【商品仕様】
●A5判/カード:64枚(内訳
1、〇時ちょうど:12枚
/2、〇時半:12枚/3、10分刻み:7枚×2セット
/4、5分刻み:13枚×2セット)
●取り組みガイド:1冊...続きはお店の商品ページにてご確認ください。