【朗読社Yahoo!店】デアゴスティーニ 昭和にっぽん鉄道ジオラマ 第48号+1巻(創刊号を除く)...の商品情報ページ

商品No:roudoku_d-diorama-48
デアゴスティーニ 昭和にっぽん鉄道ジオラマ 第48号+1巻(創刊号を除く)...:roudoku_d-diorama-48

デアゴスティーニ 昭和にっぽん鉄道ジオラマ 第48号+1巻(創刊号を除く)

価格:3,780
ショッピングモール:Yahoo!ショッピング
商品説明:ベース(都会エリア)/レール(ローカル線用・L110) 号数:第48号 発売日:2016-08-16発売 通常価格:本体1,750円+税 お気に入りリストに追加 48 昭和の風景 豪雪の町、長岡 〜積雪と戦う保線区〜 日本海側の町のなかでも豪雪地帯として知られる長岡。
昭和38年(1963)の豪雪では長岡を目指した「越路」が前進を阻まれ立ち往生し、長岡駅構内も積雪で機能がマヒするなど、大きな被害が出ました。
ジオラマ&鉄道の豆知識 戦前製旅客用電気機関車の名作 電気機関車EF57 パンタグラフの位置が独特で強烈な個性があった、直流電気機関車EF57を紹介します。
今号のジオラマパーツ ベース(都会エリア)、レール(ローカル線用・L110) ジオラマを楽しむ フェルトで草木の緑を表情豊かに ベースの地面に表現する草木の緑は、大きさ・密度・色合いを変えることで表情豊かに仕上がります。
フェルトを使って緑のバリエーションを増やしてみましょう。
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。