【楽天ブックス】京舞つれづれ [ 井上八千代(5世) ]...の商品情報ページ

商品No:book:18284925
京舞つれづれ [ 井上八千代(5世) ]...:book:18284925
【楽天ブックスならいつでも送料無料】

京舞つれづれ [ 井上八千代(5世) ]

価格:3,240送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:井上八千代(5世) 岩波書店発行年月:2016年11月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784000611640 井上八千代(イノウエヤチヨ) 1956年、観世流能楽師の九世・片山九郎右衛門(幽雪)の長女として京都に生まれる。
三歳で井上流に入門、井上愛子(四世八千代)の薫陶を受ける。
1975年に八坂女紅場学園の教師となり、以後「都をどり」、「温習会」などの指導にあたる。
以後、芸術選奨文部大臣新人賞、芸術選奨文部大臣賞、また1999年には、日本芸術院賞を受ける。
翌2000年に五世・井上八千代を襲名。
2015年には、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 祇園の四季(祇園の起こりと井上流/芸妓さん・舞妓さんの街
ほか)/能の家、舞の家に生まれて(私の生い立ち/稽古はじめ
ほか)/舞のこと(「電気仕掛けの舞」/四人の八千代
ほか)/四世井上八千代(祖母の生い立ち/「定子」から「肩縫上げのあるお師匠さん」に
ほか)/舞の心を継ぐ(京都とともに/舞の心を継ぐ
ほか) 京舞井上流・五世家元が初めて語る自身の半生と先代八千代、その人と芸。
ー著者初の単行本。
本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 エンタメ・ゲーム 演劇・舞踊 日舞...続きはお店の商品ページにてご確認ください。