【公益社団法人 日本将棋連盟】竹風作 彫駒 昇龍書...の商品情報ページ

商品No:shogi:10000075
竹風作 彫駒 昇龍書...:shogi:10000075

竹風作 彫駒 昇龍書

価格:54,000
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:商品情報 【種類】
彫駒 【作者】
竹風(ちくふう) 【書体】
昇龍書(しょうりゅうしょ) 【使用材】
御蔵島黄楊 (みくらじまつげ) 【付属品】
駒箱(下写真参照) はみだしコメント
現在、やや大振りの駒形が増える中、元来竹風の駒形は、やや小振りになっており、品の良さを感じることができる。
その駒形にこの昇龍のバランスがとれ、均整感のある仕上がりは、竹風ならではの、センシティブな筆運びを見てとることができるだろう。
こちらの駒には付属の駒箱が付いております
こちらの駒には、簡易版の駒箱が付属で付いております。
普段簡易的に駒を入れておくには便利でしょう。

駒箱や駒袋を別途ご購入される場合は、駒箱・駒袋のコーナーをご覧下さい。
各種取り揃えております。
ご注文、商品発送について お支払方法は、クレジットカード、銀行振込、各種コンビニ決済がご利用頂くことができます。
尚、ご注文後に楽天より自動でご注文確認のメールが送信されますが、後日送料を含めた正確なご購入金額を当店より確認メールにてお知らせ致しますので、ご確認下さい。
尚、詳しくは、お支払・送料についてもご覧下さい。
左の写真をクリックすると大きなサイズでご覧頂くことができます。
竹風自信の昇龍書、バランスがとれた書体に使用していて安心感を憶える
名工奥野一香の錦旗書、所謂「奥野錦旗」とも言われているのがこの昇龍書。
駒銘は将棋好きで能楽家であった明治時代の三味線弾き、昇龍斎が書いたと言われています。

初代竹風が奥野家に出入りしていたことから、この書体にもセンスが感じられrます。
バランスのとれた書体が品のある駒形に収まって、さりげない上品さと品格を感じることができ...続きはお店の商品ページにてご確認ください。