【上田湯葉店 Yahoo!ショップ】引き上げ湯葉 10枚入り(化粧箱)...の商品情報ページ

商品No:ueda-yuba_A11
引き上げ湯葉 10枚入り(化粧箱)...:ueda-yuba_A11
京都の手作り「ゆば」 柔らかくて、お刺身やお料理に最適です。

引き上げ湯葉 10枚入り(化粧箱)

価格:1,404
ショッピングモール:Yahoo!ショッピング
商品説明:
おいしさは「水」と「大豆」で決まる!
そして、「伝統の技」...。

当店の湯葉をご賞味ください。

京都の『ゆば』は古来より精進料理の食材として重宝されてきました。
『ゆば』作りには濃度の濃い豆乳を用い、平らな鍋(湯葉漕)に入れて加熱します。
豆乳の温度がそれほど上がっていないときに取れるのが『汲み上げ湯葉』で、その後が『引き上げ湯葉』です。

『汲み上げ湯葉』は薄くて豆乳分が多くとろっとしています。
『引き上げ湯葉』はシート状で、10枚目位までは良質で生湯葉として食べても美味しいです。
それ以降はだんだん褐色に変色し見た目も品質も悪くなっていきますので乾燥湯葉(干し湯葉)になります。

『引き上げ湯葉』の1枚当たりの重さは約27〜30gです。
冷蔵で製造日から3〜4日がそのままお刺身で美味しく食べられる期間です。
『引き上げ湯葉』は冷凍保存も可能ですが『汲み上げ湯葉』は冷凍すると分離してしまいます。
一般的に京都の『ゆば』は柔らかめです。
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。