【調理道具の総合市場「厨房の家」】南部鉄器 ごはん鍋(2合炊)...の商品情報ページ

商品No:chubonoie:10019896
南部鉄器 ごはん鍋(2合炊)...:chubonoie:10019896
 

南部鉄器 ごはん鍋(2合炊)

価格:6,912
関連キーワード: 両手鍋 鍋・フライパン
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:商品仕様 サイズ 内径15.5×深さ9.5cm 外寸26×20×H11.5cm ・蓄熱性に優れた南部鉄鍋です。
・ウォーターシール効果で食材の旨みを逃しません。
・鉄鍋で調理すると、食材に鉄分がイオンとして溶け出し
ます。
不足しがちな鉄分が補給できるので、貧血がち
な方にはおすすめです。
・お釜で炊いたようなふっくらごはんとパリパリおこげが
楽しめます。
・直火にも使用できるのでアウトドアにもぴったりです。

※ごはん鍋は鉄分が溶け出すように内側にホーロー
加工を施しておりません。
その為使用しているうちに
サビが出ることがありますが、その場合は金属たわし
等で磨いて下さい。
(鉄サビは無害ですのでご安心下さい。

※電磁調理器対応で熱源を選ばず調理できます。

(電子レンジにはお使い頂けません)
ごはん鍋の炊き方
■米は炊く1時間ほど前に研いでおきます。

■ガスの火を強火で炊き、ごはんの水気が無くなった
ところで弱火にして約15分炊きます。

■その後15分蒸らして出来上がりです。

■使い始めは水をはり、強火で沸かし、そのお湯を
捨てる作業を2〜3回行ってからご使用下さい。
『海外配送の注意事項』
●海外配送の場合は商品発送後に商品交換・キャンセルはお受け出来ません。

●当社は掲載商品が多い為、リアルタイムでの在庫管理が困難です。
急な欠品・廃盤が発生した場合はキャンセルとなる場合が御座います。
ご了承下さい。

ごはん鍋の特徴
南部鉄器とは?? 南部鉄器は、17世紀中頃、南部藩主が京都から盛...続きはお店の商品ページにてご確認ください。