【あいづのハイカラさん】会津の郷土料理 ニシン 鰊 にしんの山椒漬け(3本入れ) にしん 鰊お酒のおつまみに お茶の御共に 【がんば...の商品情報ページ

商品No:aizu:10000034
会津の郷土料理 ニシン 鰊 にしんの山椒漬け(3本入れ) にしん 鰊お酒のおつまみに お茶の御共に ...:aizu:10000034

会津の郷土料理 ニシン 鰊 にしんの山椒漬け(3本入れ) にしん 鰊お酒のおつまみに お茶の御共に 【がんばろう 福島】【東北復興_福島県】

価格:810
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:◆干物の身欠きにしんを山椒の葉、醤油、酢みりん等で漬けこんだ【にしんの山椒漬】は、会津の殆どの地域でふるくから作られてきた郷土食であります。
山椒の葉は、保存性を高める効用の他、特有の香りが、にしんの生臭さをとり除きます。
◆会津の郷土料理のニシンの山椒漬けです。
寒い会津地方で考えられた昔の保存食です。
お酒のおつまみにピッタリです。
そのままでもOK!焼いてもOK!◆製造元:株式会社カネコ・フーズ◆名称:醤油漬◆原材料:身欠きにしん・山椒の葉・醤油・酢・ソルビット調味料(アミノ酸等)・甘味料(ステビア)・(原材料の一部に小麦を含む)◆保存方法:要冷蔵(10℃以下)◆内容量:3枚◆取扱上の注意:開封後は冷蔵庫等に保存し、早めにお召し上がりください。
★画像と実物の色が多少違う場合もあります。
ご了承ください。
★お支払い方法は、銀行振込の他に郵便振込み、代引きもご利用になれます。
★時間指定がある場合は、ご連絡くださいませ。
★消費税/送料は別途となります。
◆昔、雪が降る冬の間の保存食として考えられたものです。
◆ ◆お召し上がり方:頭と背びれの部分を切り落とし、2から3cmの厚さに斜めスライスしてお召し上がりください。
尚、山椒の葉をまな板上でたたいて、ニシンにまぶしていただければなお一層おいしく頂けます。
また、皮の部分をさっと焼いて頂いても、違ったおいしさになります。
♪作り方のレシピを大公開!こちらです♪<ご注意>食品と他の商品を同梱する事は出来ませんので、予めご了承くださいませ。

■会津の郷土料理はこちらです
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。