【京都きもの町】帯の仕立て (手縫い仕立て)...の商品情報ページ

商品No:obisenmon:10002911
帯の仕立て (手縫い仕立て)...:obisenmon:10002911
仕立ての良さはレビューを見て頂ければご納得頂けるはずです!

帯の仕立て (手縫い仕立て)

価格:2,000送料無料
関連キーワード: 和服
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:よくお客様から 「ミシンと手縫い」 どう違うの?? というご質問をよく受けるのですが、 まず、一番違いが分かるのが 『八寸名古屋帯』 になります。
八寸名古屋帯を手縫いにすると どう変わるかと言いますと お太鼓部分は 生地を折り返し両端を縫い合わせるのですが ミシンですと 縫い糸が表に見えてしまい 手縫いですと 縫い糸が表から見えず隠れます。
縫い糸が隠れる事で 全体を見た時 邪魔な縦の線が入らない分だけ スッキリとした印象となり、 そのような見え方を選ばれる方が多いです。
また、名古屋帯ですと、『塩瀬帯・ちりめん帯』 は 生地が薄い為 お仕立てが非常に難しいと言われており 下手な仕立てを施すと (帯地・帯芯)がブカブカとなり 締めにくくなるケースが多いのですが、 手縫い仕立てですと 細部にわたり 帯地と帯芯を 細かく縫い合わせますので 締めていてもブカブカするという事がなくなります。
ですので、八寸名古屋帯 や 『塩瀬帯・ちりめん帯』といった 帯には 手縫い仕立てメリットが多く表れます。
 
■ご注文頂いてから、お仕立てになる為、約3週間前後のお届けになります。
  ご不明な点・ご質問等…御座いましたらお気軽にお問合わせ下さい。
フリーダイヤル【 0120−644−293 】 店長「鈴木」がお伺いします!  
■すべてのお仕立てオプション...続きはお店の商品ページにてご確認ください。