【楽天ブックス】女子のための柔道の教科書 [ 木村昌彦 ]...の商品情報ページ

商品No:book:16211609
女子のための柔道の教科書 [ 木村昌彦 ]...:book:16211609
【楽天ブックスならいつでも送料無料】

女子のための柔道の教科書 [ 木村昌彦 ]

価格:1,620送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:木村昌彦 斉藤仁 滋慶出版(つちや書店)ジョシ ノ タメノ ジュウドウ ノ キョウカショ キムラ,マサヒコ サイトウ,ヒトシ 発行年月:2012年11月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784806912828 木村昌彦(キムラマサヒコ) 1958年8月26日、山形県生まれ。
横浜国立大学教育人間科学部教授。
現在、全日本柔道連盟強化委員統括ディレクター、総務委員会副委員長などを務める。
2003年アジア柔道連盟ベストコーチ賞、2005年&2010年にスポーツ功労者顕彰を受賞 斉藤仁(サイトウヒトシ) 1961年1月2日、青森県生まれ。
1984年ロス五輪、1988年ソウル五輪で2大会連続の金メダル獲得。
2004年アテネ五輪、2008年北京五輪で全日本男子監督を務める。
現・国士舘大学体育学部教授、同学・男子柔道部副部長。
全日本柔道連盟強化委員長 松岡義之(マツオカヨシユキ) 1957年3月6日、兵庫県生まれ。
京都産業大学から兵庫県警に奉職し、1983年の世界柔道選手権大会では銀メダル、1984年のロス五輪65kg級では金メダルを獲得する。
現役引退後はコマツ女子柔道部監督として指導に当たり、多くの一流選手を育てる 園田隆二(ソノダリュウジ) 1973年9月16日、福岡県生まれ。
明治大学在学中の1993年に行われた世界柔道選手権大会60kg級で優勝。
大学卒業後は警視庁に奉職。
現役引退後、2008年より柔道全日本女子監督に就任。
2012年のロンドン五輪では、代表チームを率いて活躍した 園田教子(ソノダノリコ) 1976年5月23日、山口県生まれ。
世界柔道選手権大会で4連覇を達成。
2004年のアテネ五輪で金メダルを獲得し、女子初の三冠(五輪、世界選手権、全...続きはお店の商品ページにてご確認ください。