【楽天ブックス】ラオスの布を楽しむ (布楽人双書) [ チャンタソン・インタヴォン ]...の商品情報ページ

商品No:book:11973049
ラオスの布を楽しむ (布楽人双書) [ チャンタソン・インタヴォン ]...:book:11973049
【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ラオスの布を楽しむ (布楽人双書) [ チャンタソン・インタヴォン ]

価格:1,944送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:布楽人双書 チャンタソン・インタヴォン アートダイジェストラオス ノ ヌノ オ タノシム インタヴォン,チャンタソン 発行年月:2006年12月 ページ数:87p サイズ:単行本 ISBN:9784900455726 インタヴォン,チャンタソン(Inthavong,Chanthasone) 1953年ラオス・ヴィエンチャン市生まれ。
1981年お茶の水女子大学大学院人文科学研究科卒業。
1982年「ラオスのこども」設立、共同代表。
1986年東京都立大学大学院人文科学研究博士課程修了。
1991年〜ラオスの女性とともに仕事をつくる会設立、代表。
ラオスの織物の紹介を通じ、ラオス文化を紹介。
同時に、女性の自立に必要な技術を習得するために奨学金を提供。
1992年日本青年会議所TOYP大賞’92受賞。
1998年ホアイホン職業訓練センター設立、代表。
1999年毎日新聞国際交流賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1
ラオスの伝統布を蘇らせたい/2
ラオ・スタイルを楽しむ(ラオスの装いの基本はパー・ビアンとシン/古布で遊ぶーパーティーで出会った人たちの装い/若い女性の伝統布を生かしたおしゃれ/住まいの中の布づかい
ほか)/3
珠玉の布ー織・染・刺繍/4
ラオス少数民族の村を訪ねて/5
少数民族衣装図鑑/6
ラオスの布を楽しむための基礎知識&役立つ情報(「織」の種類と組織/天然染料ー色と原料/モン族の刺繍と4つの手法/「織」の紋様とシンボル
ほか) 本 ホビー・スポーツ・美術 工芸・工作 染織・漆...続きはお店の商品ページにてご確認ください。