【楽天ブックス】著作権とは何か [ 福井健策 ]...の商品情報ページ

商品No:book:11484005
著作権とは何か [ 福井健策 ]...:book:11484005
【楽天ブックスならいつでも送料無料】

著作権とは何か [ 福井健策 ]

価格:799送料無料
関連キーワード: 新書 文庫・新書
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:文化と創造のゆくえ 集英社新書 福井健策 集英社発行年月:2005年05月 ページ数:221p サイズ:新書 ISBN:9784087202946 福井健策(フクイケンサク) 弁護士・ニューヨーク州弁護士。
91年東京大学法学部卒、93年弁護士登録(第二東京弁護士会)。
米コロンビア大学法学修士課程修了。
03年骨董通り法律事務所For
the
Artsを設立。
専門分野は芸術文化法、著作権法。
クライアントには各ジャンルのクリエイター、プロダクション、劇団、劇場、レコード会社、出版社など多数。
東京芸術大学、静岡文化芸術大学大学院、各非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章
それは「著作物」ですか/第2章
著作者にはどんな権利が与えられるか/第3章
模倣とオリジナルの境界/第4章
既存作品を自由に利用できる場合/第5章
その権利、切れていませんか?/第6章
「反著作権」と表現の未来 いま著作権という権利が、大きな注目を集めている。
芸術家や作家などのクリエイターはもちろん、一般ユーザーにとっても、著作権はとても身近な権利になってきている。
また、それは巨大ビジネスとなった映像・音楽・出版・ネット産業などの動向さえ時に左右する。
では、こうした著作権とは、いったいどのような権利なのだろうか。
著作権は、どのような場合に生まれ、具体的にどのようなことが出来て、そもそも何のために存在するのだろうか。
本書は、著作権を専門とする弁護士が、著作権の基礎や考え方を、シェイクスピア、デュシャン、手塚治虫など豊富な実例を挙げつつ解説し、著作権と文化の関わりを探る。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他 新書 ...続きはお店の商品ページにてご確認ください。