【日本テレフォンショッピング】KONO式 名門コーヒードリッパーセット 2人用【チョコ】...の商品情報ページ

商品No:branding-coffee:10000988
KONO式 名門コーヒードリッパーセット 2人用【チョコ】...:branding-coffee:10000988
プロも認めるドリッパー!それがKONO式!カラフル

KONO式 名門コーヒードリッパーセット 2人用【チョコ】

価格:3,672
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:【セット内容】 ・2人用コーヒードリッパーφ95×H65mm
(アクリル樹脂製)
※耐熱温度90℃×1個 ・2人用耐熱ガラスポット150×80×H110mm
(耐熱ガラス製)
※耐熱温度120℃×1個 ・メジャー(計量)カップ12g(アクリル樹脂製)×1個 ・円すいペーパーフィルター
1〜2人用40枚入り×1個 ・使用説明書
【KONO式名門ドリッパーセット】〜プロも認めるドリッパー!それがKONO式!〜 良いコーヒー豆を手に入れたら、次に大切にしたいのが「抽出」。
プロも薦めるKONO式。
それにはちゃんと理由があります!コーヒー豆の美味しさの4要素「酸味・甘味・コク・苦味」のバランスを“自由に”変えられるのがKONO式ドリッパーなのです。
ここがKONO式ドリッパーの最大の特徴「円錐形」!「円錐形」を「一つ穴」「三つ穴」のドリッパーと比較すると・・・ ・湯がドリッパーに溜まりにくい。
→湯の流れるスピードを自分でコントロールできる。
このスピードの違いで抽出されるコーヒーの味が変わってくるのです。
例えば「今日は少し苦いコーヒーが飲みたいな」と思ったらゆっくり、「酸味を強く出したいな」と思えば少し早めにお湯を注ぐ。
これが一つ穴・三つ穴のドリッパーでは、結局お湯が溜まってしまうので抽出されるコーヒーの味はいつも同じようになってしまうのです。
つまり円錐形のKONO式ドリッパーは「味の自由度が高い」道具。
特に、第一投目。
コーヒー豆にお湯をゆっくり染み込ませる際のスピードが大切です。
ぜひKONO式名門ドリッパーを使い込んで、“自分流”のドリップを楽しんでみてください!
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。