【ゆめ画材】【日本画 画材セット 絵の具】吉祥 顔彩 60色セット 上製...の商品情報ページ

商品No:yumegazai:10013486
【日本画 画材セット 絵の具】吉祥 顔彩 60色セット 上製...:yumegazai:10013486

【日本画 画材セット 絵の具】吉祥 顔彩 60色セット 上製

価格:7,793
関連キーワード: 絵具 画材 文房具・事務用品
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:今まで鉄鉢にしか無かった色18色が加わりました。
[内容]19皮鉄、22焦茶、34肌色、35青銅、37鮮光朱、38古代紫、40菜種色、41牡丹、42黒茶、45金茶、46空色、48小豆茶、51濃緑、52柄茶、53藤紫、54洗朱、56藍群青、57黄白水干絵具やチューブ絵具と同じ顔料に、天然高級デンプン質と膠分を加え、練り混ぜたものをこう呼びます。
そして、角皿に入れて乾燥させたものを顔彩、丸皿に入れたものを鉄鉢といい、日本画材料の中ではとくに普及している絵具です。
色調は透明型淡彩色で、俳画、南画、日本画調繊細画などのほか、ハガキなどの挿し絵、岩絵具の下塗り、写生などに使用します。
[日本画手順と用具]1、写生、スケッチ・用具(鉛筆、色鉛筆、顔彩、チューブ絵具、パステルなど)・写生(描こうとするものを細部まで良く観察し、その美しさを写しとる。
)・スケッチ(短時間で描くもののイメージを写しとる。
)2、構図を決め、下絵を作る・用具(顔彩、チューブ絵具、墨、木炭、鉛筆、草稿紙など)・写生、スケッチなどを元に本紙の画面を構成していく。
3、ドーサ引き、パネル張り・用具(本紙...吉祥麻紙・雲肌麻紙・厚美濃紙など、ドーサ液・本紙にドーサ引きをし、パネル張りをしておく。
4、骨描き(こつがき)・用具(念紙またはチャコペーパー)・薄美濃紙に酒を塗り、乾いてからさらに木炭を塗り、念紙とする。
念紙で下図を本紙に転写し、墨で形を写し取る。
5、下塗り・具(胡粉、水干絵具、岩絵具、膠液、方解末など)・日本画の絵具は、重ね塗っていくことにより、色を出していく。
したがって、仕上げの効果を考えて、下塗りに充分な時間をかけしっかりと描く。
下塗りの場合は、膠は濃いめに使用する。
6、描き込み・画面全体を大まかに描いた後、各...続きはお店の商品ページにてご確認ください。