【都香庵】本麻 生平 生地 生成り (和 和柄 和風 布 手芸 インテリア)05P01Oct16...の商品情報ページ

商品No:tokouan:10003477
本麻 生平 生地 生成り (和 和柄 和風 布 手芸 インテリア)05P01Oct16...:tokouan:10003477
生地幅58cm本麻生地 30cm〜カット販売

本麻 生平 生地 生成り (和 和柄 和風 布 手芸 インテリア)05P01Oct16

価格:216
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:
生地巾は約58cmです。

生地巾58cm長さ10cmが個数1になります。
恐れ入りますが、最低単位は30cmからとなります。
数量は「3」以上でお願いいたします。

※10cm単位でのカット販売となります。
ご注文の際は以下のようにお願い致します。
巾58cm×長さ50cm→数量「5」 巾58cm×長さ1m→数量「10」 巾58cm×長さ2m50cm→数量「25」 と長さ10cm延長ごとに数量を1ずつ増やし入力ください。
★在庫数が変動いたしておりますため、ご注文数量ご用意できない場合もございます。
その場合は、こちらよりご連絡させていただきます。
*素材:本麻100% *生地の厚さ:薄手で硬め
※麻特有の、ネップや節が見られます。
リネン生地の素朴な味わいとして、お楽しみください。

※出力状況により実際の布の色と異なる場合がございます。

※お客様のご注文によりカットされた生地は再販売出来ませんので、不良品、商品違い以外のお客様都合でのご返品はお受けできません。
あらかじめご了承の上、ご注文ください。
本麻
生平
生地
生成り 綿や絹より歴史の古い、本麻100% 生平(きびら)生地です。
糸の撚りにムラがあるため、織り節が出たざっくりとした固めの織物です。
きびら色という色名の元になったのは、この生機(きばた)と呼ばれる染色する前のこの麻の生地で 糊がついているので少しごわごわします。
湯通しすることでやわらかくなります。
当店の生平生地は昔ながらの素朴な風合いです。
麻は大麻の茎を撚って糸にしますが、手撚りに近いゆるめの撚りでざっくりと織られています。
源氏物語...続きはお店の商品ページにてご確認ください。