【園芸ネット プラス】果樹の苗/アケビ受粉セット:五葉(ゴヨウ)アケビと三つ葉アケビ5号ポット...の商品情報ページ

商品No:engei2:10050313
果樹の苗/アケビ受粉セット:五葉(ゴヨウ)アケビと三つ葉アケビ5号ポット...:engei2:10050313
苗木

果樹の苗/アケビ受粉セット:五葉(ゴヨウ)アケビと三つ葉アケビ5号ポット

価格:1,831
関連キーワード:
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:アケビは日本の原野や山間地に自生するつる性落葉低木。
樹木などにまきついて這い上り、秋に楕円形の実をつけます。
昔から、若い芽や果皮を山菜として、甘い実は子供のおやつに、実の皮も味噌炒めなどの料理などに利用されてきました。
また、アケビのつるを使ってカゴを編むなど工芸品にも利用され、里山の暮らしにかかわりの深い植物です。
1品種でも実がつきますが、このセットのように異品種どうしを近くに植えて授粉させるとより結実数が増えます。
2本をなるべく近くに植えて栽培してください。
セット内容:アケビ:五葉(ゴヨウ)アケビ4〜5号ポット × 1株アケビ:三つ葉(ミツバ)アケビ4〜5号ポット × 1株五葉アケビは5つの楕円形の小葉が掌状につく複葉品種で、白い花を咲かせます。
三つ葉アケビは3枚の複葉品種で、黒紫の花が特徴で、実は紫色を帯びた長楕円形です。
どちらも、果実が熟すと果皮が裂けて中から白い実があらわれます。
甘味のある実はそのままお召し上がりください。
若い芽や果皮は油いためや、茹でてごまあえなどにするとおいしくお召し上がりいただけます。

※実生で生産を行っている苗のため、四葉や五葉などの葉が出てくる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
タイプ:アケビ科アケビ属の耐寒性落葉樹(つる性)開花期:4〜5月収穫期:10月草丈:10〜20m日照:日向むき用途:フェンス、トレリス、鉢植え(あんどん仕立て)栽培方法:強健で栽培は容易です。
なるべく日当たりのよい場所で地植えにしてください。
大きな鉢に植え替える場合は、腐植質が多く水はけのよい土に植えます。
日当たりを好みますが、半日陰でもよく育ちます。
蔓を棚やフェンスにからませて育ててください。
蔓は晩秋に1,2...続きはお店の商品ページにてご確認ください。