【こだわりの和雑貨 和敬静寂】ますや 一升枡 岐阜県大垣市の檜製計量器・酒器...の商品情報ページ

商品No:wakei-seijyaku:10008044
ますや 一升枡 岐阜県大垣市の檜製計量器・酒器...:wakei-seijyaku:10008044
枡・酒器・計量器:

ますや 一升枡 岐阜県大垣市の檜製計量器・酒器

価格:1,852
関連キーワード: 酒器 ワイン・バー・酒用品
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:枡の標準品。
日本製で熟練職人が今でも一ずつ手作りしています。
枡は一般的に日本酒を飲む祝盃として使われています。
一合ます、二合半ます、五合ます、一升ますは、江戸自体京枡の流れをそのままに引き継ぐ伝統の寸法と、現在でも木曽桧を使い続けております。
また一升枡になると幅広い材料が必要になるので、貴重な品となっています。
祝いの席で使われる事が多いのですが、ご自宅で使ってもまたおしゃれ枡。
桧のぬくもりと香りで、日本酒が更においしくなりそうですね。
サイズ:幅17.2×奥17.2×高9.3(cm) 容量:一升(1800ml) 素材:木曽桧 ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。
この商品は、以下のラッピングが可能です。

◎和紙包装紙
50円 この商品は楽天国際配送対象商品(海外配送)です。
詳細はこちら。
Rakuten International Shipping ItemDetails click here 【国際格安配送】【国際メール便】もいたします。

※一部大きい商品は除く日本独自の伝統道具「ます」。
枡は一合、五勺というように、正確にかさを測るために作られた計量用の器でした。
計量器から、ヒノキとお酒の香りを楽しむための酒器として転用されています。
そんなヒノキの香りと、精密に組み込まれた箱の美しさを持つ枡。
これをもっと私たちの身近な生活道具として使用出来るようにと、製作したのが「ますや」の枡です。
岐阜県大垣市では今もなお枡づくりが続けられ、全国シェアおよそ80%を誇っています。
この枡造りの技術をより広い日常の場で、より多くの人に提供していきたいと考え、新しい枡造りを行っています。...続きはお店の商品ページにてご確認ください。