【せともの屋みさ伝】白山陶器湯のみ猪口 白磁...の商品情報ページ

商品No:setomonoya-misaden:10002640
白山陶器湯のみ猪口 白磁...:setomonoya-misaden:10002640
2008年グッドデザイン賞受賞。お茶、そば猪口、小鉢などに。

白山陶器湯のみ猪口 白磁

価格:972
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:【寸法】直径7.6cm×H6cm・150ml 2008年、グッドデザイン賞受賞。
スタンダードな湯のみ猪口は、お茶はもちろん蕎麦猪口や小鉢としてもお使いいただけです。
ティー土瓶はこちら、 陶茶托はこちらから。
【白山陶器のこと】 白山陶器の器は、長崎県の波佐見という小さな焼きものの街でつくり出されています。
400年の歴史をもつ波佐見焼を、現代風かつ機能的なデザインで製品化している白山陶器は、1951年に有限会社白山製陶所、そして1958年には白山陶器株式会社が設立され今日に至ります。
故森正洋氏デザインの「G型しょうゆさし」をはじめとする数々の商品が、グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞を受賞していることに表わされる、「華美ではなく、かといって平凡でもなく、新しさはあるが時代に左右されない飽きのこないデザインこそ美しい器」の信念のもと生活に馴染む美しい器を作り続けています。
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
白山陶器
湯のみ猪口
白磁 【寸法】直径7.6cm×H6cm・150ml 2008年、グッドデザイン賞受賞。
スタンダードな湯のみ猪口は、お茶はもちろん蕎麦猪口や小鉢としてもお使いいただけです。
ティー土瓶はこちら、 陶茶托はこちらから。
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。