【アンティークマザーグース】【アンティーク ウランガラス】 ゴブレット...の商品情報ページ

商品No:mother-goose:10000292
【アンティーク ウランガラス】 ゴブレット...:mother-goose:10000292
英国仕入の1800年代という触れ込みのゴブレット

【アンティーク ウランガラス】 ゴブレット

価格:24,300送料無料
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:イギリス仕入の、1800年代初頭のもの、という触れ込みで購入しましたウランガラスのゴブレットです。
ちょっと薄めの緑色で、ステムの形状もなかなかユニークです。
この形状から古いものと判断されたのでしょう。
ブラックライトを照らすと蛍光を放って光ります。
とても良い状態の作品で、焼きムラと見える窯キズが見える他はキズ・欠けなど目に付く欠点はありません。
メーカーN/A種類ゴブレットデザインN/A状態Very Very Goodサイズ ゴブレット直径8.0
高さ14.0ブラックライト、照らしてみました。
ウランガラスはガラスに微量のウランを着色料として混ぜたガラスです。
透明な黄色や緑色のものがほとんどですが、水色やピンクのものも稀にあります。
ウランガラスの歴史は実は古く、ローマ帝国のモザイクで使われていたそうです。
近世では1830年ころにボヘミアで作られ始め、1940年代まで欧米でたくさん作られました。
英語ではワセリンガラスと呼ばれ、ウランガラスはドイツ語の読み。
最大の特徴は紫外線ランプ(ブラックライト)を照らすと、蛍光を発しながら緑色に輝くこと。
夜明け前の空も紫外線が満ちているので、ウランガラスは蛍光を放ちます。
ウラン、と聞いて放射能を心配する方々もいますがテレビや人体が発する放射線よりも弱いものしか出ていません。
ただ、ガラス職人さんが被爆してしまうため、近年ではあまり作られていません。
...続きはお店の商品ページにてご確認ください。