【築地 大野水産】殻真つぶ貝...の商品情報ページ

商品No:oono:10000250
殻真つぶ貝...:oono:10000250

殻真つぶ貝

価格:2,095
関連キーワード: つぶ貝
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:[内容量] 1ヶ約400g [配送温度帯]
※冷蔵商品と同梱が可能です。
北海道のサザエとも言われる「殻つぶ」 刺身、酒蒸し、網焼き・・・ 酒呑みに堪えられない!! 今が旬の 「殻つぶ(真つぶ)貝」 の登場です。
「えぞぼら」 と言う名が正式名称のとおり産地は北海道で、その北海道では さざえの代用品として扱われている立派な巻き貝です。
まずその大きさにびっくりすることでしょう。
大きいものになると 1キロを超える ものもあり、まるで法螺貝のようです。
普段は殻から剥いた身をボイルしてパック詰めしたものが殆んどで、この殻つぶ貝は築地でもそれほどお目にかかることはありません。
しかしこの時期は 「生の殻つぶ」 に限ります!蝦夷さざえとも呼ばれますが、その味はさざえ以上と言う人もいるくらいで、柔らかいその身はまさに絶品!!「つぶ貝ってこんなに美味しかったっけ」と思うくらいの味の持ち主なのです。
まずは お刺し身にして食べてみてください。
つぶ貝は殻が薄く壊れやすいので、殻の背の部分を包丁のミネで軽く叩いて割り、ゆで卵の殻を剥くような感じで身を取り出すことができます。
白っぽい肝の部分は砂をかんでいたりテトラミンという毒素を含んでいるので奇麗に取り除きましょう。
*割れた殻が鋭利なので手を切らないように十分注意して下さい。
身の部分を良く水洗いし、水気を良く取り厚めに切りつけます。
冷蔵庫でよく冷やし山葵醤油で口元へ・・・シコシコとした歯ざわり、口に広がるほのかな甘味と旨み、「美味しい!これ本当に貝なの!?」と言うくらい大感激です。
ビールや日本酒片手に食べたくなってしまいますよ!! また 酒蒸し にしたり、ひと口大に刻んで塩でもんでから熱湯でゆがき、 網の上で焼いて 食べるのも...続きはお店の商品ページにてご確認ください。