【防災備蓄の倉庫番!災害対策本舗】【非常食セット 5年保存 7日分】7daysBasic (セブンデイズベーシック)■コンビニ受取可:1個迄■...の商品情報ページ

商品No:saigaitaisakuhonpo:10001325
【非常食セット 5年保存 7日分】7daysBasic (セブンデイズベーシック)■コンビニ受取可:...:saigaitaisakuhonpo:10001325
アルファ米などコンパクトに7日分の備蓄!5年保存できる非常食 保存食 セットです。

【非常食セット 5年保存 7日分】7daysBasic (セブンデイズベーシック)■コンビニ受取可:1個迄■リマインダーサービス対象■【防災グッズの専門店 楽天 災害対策本舗】

価格:7,777
関連キーワード: 非常食 防災関連グッズ
ショッピングモール:楽天市場
商品説明:非常食 保存食 7日分セット セブンデイズベーシック
●コンビニ受取は1個まで対応可能です。

●食品表示・アレルギー表示は各商品のリンクページでご確認下さい。

●各セット商品の賞味期限については、まったく同一のものではございません。

●リマインダーサービス(賞味期限切れ通知)をご希望の方は、お買い物カゴに入れる前に「希望する」をご選択ください。
  なお、賞味期限切れ通知は5年保存商品のうち最も直近で切れるものを対象に行います。

●仕様は予告なく変更になる場合がございますが、同等品以上のものですのでご安心ください。

●アルファ米のメーカーのうち希望食品製は、アルファー食品(安心米)に変更になる場合がございます。

※全て賞味期限5年の商品ですが、全く同一の製造日ではございません。
(数ヶ月のばらつきがございます)予めご了承ください。

■温めセット(+アルファ)のみの購入はコチラ 発生が危惧されている南海トラフ巨大地震の対策を検討する国の有識者会議は、「家庭用備蓄は1週間分以上の確保が必要」と発表(2013年3月)しました。
従来は3日分といわれてた備蓄が、なぜ1週間分も必要に?左図は南海トラフ巨大地震の想定震源域。
かなりの範囲が被災地となり、自衛隊や近隣の消防組織などが救援に向かうにも絶対的に不足することが予想されます。
すなわち、救援者が足りない→救援物資が足りない→公共の備蓄では足りない→各自で最低1週間は蓄えてください。
ということです。
しかし、簡単に1週間分の非常食と言ってもかなりの負担。
そこでおすすめしたいのが、ローリングストック。
毎日消費しながらも、常に数日分は買い置きして...続きはお店の商品ページにてご確認ください。